所属弁護士

代表 森川 紀代

もりかわ きよ

略歴

1992年 横浜国立大学経営学部卒業
株式会社電通総研(旧商号:株式会社電通国際情報サービス)入社
*システムエンジニアとして、金融機関向けシステムの開発等に携わる
2000年 株式会社電通総研退社、司法研修所入所
2001年 弁護士登録(第一東京弁護士会)
2007年~2011年 東京地方裁判所 民事調停官(非常勤裁判官)
2010年 森川法律事務所開設

主な役職等

株式会社サンリオ 社外取締役(監査等委員)
株式会社東陽テクニカ 社外監査役
一般社団法人日本相続学会 理事
特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構 監事
日本損害保険協会 そんぽADRセンター 紛争解決委員

主な資格

第一種情報処理技術者(1994年取得)

主な登録団体・研究会

日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク
日本相続学会

主な著書

相続法改正 新しい相続実務の徹底解説(青林書院)(編著)
不動産相続の法律相談(青林書院)(共著)
交通賠償実務の最前線(ぎょうせい)(共著)
景品表示法の法律相談(青林書院)(共著)
詳解LGBT企業法務(青林書院)(共著)


古田 充甫

ふるた みちとし

略歴

2011年 中央大学法科大学院卒業
2011年 新司法試験合格
2012年 弁護士登録(第二東京弁護士会)
2014年 森川法律事務所入所、第一東京弁護士会に登録換え

弁護士会の推薦等による相談担当 

2014年~ 弁護士会 法律相談センター(一般/家庭) など

千田 裕哉

ちだ ゆうや

略歴

2018年 首都大学東京(東京都立大学) 都市教養学部卒業
2018年 司法試験合格
2019年 弁護士登録(第二東京弁護士会)
2023年 森川法律事務所入所


代表 森川 紀代

もりかわ きよ

略歴

1992年 横浜国立大学経営学部卒業
株式会社電通総研(旧商号:株式会社電通国際情報サービス)入社
*システムエンジニアとして、金融機関向けシステムの開発等に携わる
2000年 株式会社電通総研退社、司法研修所入所
2001年 弁護士登録(第一東京弁護士会)
2007年~2011年 東京地方裁判所 民事調停官(非常勤裁判官)
2010年 森川法律事務所開設

主な役職等

株式会社サンリオ 社外取締役(監査等委員)
株式会社東陽テクニカ 社外監査役
一般社団法人日本相続学会 理事
特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構 監事
日本損害保険協会 そんぽADRセンター 紛争解決委員

主な資格

第一種情報処理技術者(1994年取得)

主な登録団体・研究会

日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク
日本相続学会

主な著書

相続法改正 新しい相続実務の徹底解説(青林書院)(編著)
不動産相続の法律相談(青林書院)(共著)
交通賠償実務の最前線(ぎょうせい)(共著)
景品表示法の法律相談(青林書院)(共著)
詳解LGBT企業法務(青林書院)(共著)


古田 充甫

ふるた みちとし

略歴

2011年 中央大学法科大学院卒業
2011年 新司法試験合格
2012年 弁護士登録(第二東京弁護士会)
2014年 森川法律事務所入所、第一東京弁護士会に登録換え

弁護士会の推薦等による相談担当 

2014年~ 弁護士会 法律相談センター(一般/家庭) など

千田 裕哉

ちだ ゆうや

略歴

2018年 首都大学東京(東京都立大学) 都市教養学部卒業
2018年 司法試験合格
2019年 弁護士登録(第二東京弁護士会)
2023年 森川法律事務所入所